攻撃機日本ランカー1位、クラン[O] PLANETSの創設者salome-yst(ザロメ)さんにインタビューをさせて頂きました
http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/user/salome-yst/
http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/platoons/view/5883284606668896367/
クラン公式twitter
https://twitter.com/PLANETs_bf
YouTube
https://www.youtube.com/user/Salome0nakai
ザロメさんのバックボーン的なことをお伺いしたいと思います
まず年齢と性別を教えてください
27歳、男性です
パソコンのFPSからはじめたんですけど、そちらの方を2年ほど軽くやってて
コントローラーを使ったFPSを2年ほどやってます
あわせて4年ぐらいってことですね
PCからコンシューマーに移行って大変じゃないですか?
マウスからパッドにって
こんなのじゃAIMできねーって思いましたねw
逆に俺はPCでFPSってやったことなくてこの間PC版のBF4買ってはじめてやったんだけど全然できなかったんですよね
一般的にマウスの方がAIMがピタッとあうって言うか楽?っとかって言われてるけど逆にマウスじゃできねーよって思いましたw
そうですねw
やっぱりある程度までは時間は要しますね
コンシューマーではじめてやったFPSはなんですか?
PS3のキルゾーン3ですね
PS4でもキルゾーンシャドウフォールが出ましたが買いました?
買いました
俺も買ったんだけどマルチのルールがよくわからなくて2、3回してやめちゃったんだよね
またやらないとな・・・
また(BFと)全然違う雰囲気のFPSで・・・
キルゾーンの魅力って元々コンシューマー、パッドのために作られたFPSだからそういった点でまた楽しみが違いますよね
BFにはどんな経緯で出会ったんですか?
その後しばらく(FPS)はやらなかったんですけど、前にやってたレースゲームに戻って
また半年ぐらいしてからフレンドが前作のBattlefield 3をやり出して
買おうかなと思ったのがBattlefield 3です
27歳、男性です
FPS歴を教えてください
パソコンのFPSからはじめたんですけど、そちらの方を2年ほど軽くやってて
コントローラーを使ったFPSを2年ほどやってます
あわせて4年ぐらいってことですね
PCからコンシューマーに移行って大変じゃないですか?
マウスからパッドにって
こんなのじゃAIMできねーって思いましたねw
逆に俺はPCでFPSってやったことなくてこの間PC版のBF4買ってはじめてやったんだけど全然できなかったんですよね
一般的にマウスの方がAIMがピタッとあうって言うか楽?っとかって言われてるけど逆にマウスじゃできねーよって思いましたw
そうですねw
やっぱりある程度までは時間は要しますね
コンシューマーではじめてやったFPSはなんですか?
PS3のキルゾーン3ですね
PS4でもキルゾーンシャドウフォールが出ましたが買いました?
買いました
俺も買ったんだけどマルチのルールがよくわからなくて2、3回してやめちゃったんだよね
またやらないとな・・・
また(BFと)全然違う雰囲気のFPSで・・・
キルゾーンの魅力って元々コンシューマー、パッドのために作られたFPSだからそういった点でまた楽しみが違いますよね
BFにはどんな経緯で出会ったんですか?
その後しばらく(FPS)はやらなかったんですけど、前にやってたレースゲームに戻って
また半年ぐらいしてからフレンドが前作のBattlefield 3をやり出して
買おうかなと思ったのがBattlefield 3です
2年前って言うとBF3は発売日から遅れて参入?って感じでしたっけ?
だいたい10日遅れぐらいで始めたぐらいです
BF3を始めたばかりの頃はどんな兵科を使ってましたか?
兵科ですか・・・うろ覚えですけど普通にアサルトライフル持ってたような気がします
突撃兵ですね
そうですね
ジェット機に乗り始めたのはいつ頃になるんです?
えっとBF3もだいぶたってから・・・
今から数えると1年半ぐらい前ですね
ちなみにBF3の時のランキングはどんな感じだったんです?
もう全然・・・そんなに上ではないです
キルは取ってましたけど上にはさらにたくさんいたんで自分は気にせずにやってましたね
BF4ではどのぐらいでランカーになったんです?
PS3版があったんですけどはじめからずっと攻撃機乗ってたんで最初の方からいたと思います
なんかランクとか気にせずにやってた感じですか?
そうですね
あんまり狙ってなくって普通にやってたらランキングに載ってました
途中ちょっと浮気した乗り物があったんですけど自走対空砲ってやつですね
その時は抜かされたりしましたけど、PS4に移ってから順位は戻りましたね
やっぱり上手い人は意識してなくても上位に行くもんなんですね
コメントに1位の人のは参考にならないみたいなことが書いてあったんだけどその通りだなとw
俺もね、エアシューちょこちょこやってるけどジェット機でまだ1キルもしてないんだけど、話しを聞いても取れる気しないもん
でも、自分も確実に通ってきた道なんですよね
ジェット機で敵を倒すにはどうしたら良いですかね?
敵を貪欲に追いかけることですね
俺もね、一生懸命敵を追いかけてるつもりなんだよね
でも、追いかけてると敵が視界から消えちゃうの ピューって
そうですねw
相手の動きも向きも真似をするぐらい追っかけたら絶対後にはついていけるんで
相手もどうにか して振り切ろうとするからそこら辺が実力が出てくるんですね
ジェット機乗り始めの頃は自分も教えて貰ったんですよ
後ついてきてーって感じでその人の後を追って
そこで一番大切になるのが速度の管理なんですよね
ジェット機乗る上で大切な要素が速度管理
速度調整と言う人もいますけど
最適な速度があるんですね
早すぎたら旋回速度が落ちるとか、遅すぎても旋回速度が落ちるんですよ
中間でちょうど良い速度があって、具体的な数値で言うと312って言う数値なんですけど
そう言えば別の人の動画だけど数字がどうとかって言ってたけど数字ってわかるんです?
確か左上の方に速度計がありますね
左上が速度、右上が高度計だったと思います
300から320の間を維持できたら完ぺきですね
そこを極端に上回ったり下回ったりすると旋回速度が落ちたりするんですね
追いかけられてるときに速度落とすのって効果あったりするんです?
急に速度落としたら敵が追い越していくとか
ジェット機ってブレーキで落ちる速度の限界があって追い越すほど落ちないんですよね
ちょっと速度落ちたなぐらいで逆に狙われやすくなったりするんですよね
なるほど、じゃー逃げるときはスピードはあげた方が良いんです?
普通の人は振り切ろうとするから真っ直ぐ飛んだりするんですけど
本当に逃げたいときは旋回をするんですね
縦方向に丸く回ったり、横方向に丸く、角度は自由なんですけど
ループするんですよね
あーその場でグルグルっと回る感じ?
そうですね
そう言えば質問があったのでちょっとそちらの質問いきますね
「上手いステルスに後ろを取られて全然振り払えないときどうしてるのか知りたいです...」
ぶっちゃけると後取られたらジェット機って終わりなんですよね
上手い人に後取られたらもう振り切れないですね
上手いステルス機に後取られたら自分も逃げられないです
今さらですけど攻撃機とステルス機の違いってなんですか?
攻撃機の方から言いますと対地ですね
対地が主なお仕事です
ステルス機の方は対空が主なお仕事です
あ、じゃー攻撃機とステルス機が戦ったらステルス機の方が有利なんです?
そうですね
全然旋回の・・・横に普通に回っただけでもステルス機の方が旋回の半径が小さいです
後を取りやすいんです
インタビューして欲しい人やインタビューで聞いて欲しいことがあれば自薦他薦問いませんのでコメントやこちらからご連絡お願いします。
コメントする