

初めましての人もそうでない人もおはようアルティメット!
みんなの雌奴隷、むっきーだよ!!
さて、未だに大炎上中のモンストです。
モンストプレイヤーの人は知ってるかたも多いかと。
プレイしていない人は存じない方も多そうです。
社員がいろいろ告知とかするニュース配信にて、

いつも必ずみえないように厳重にカットされている
オーブ数の部分がうっかり流出。

ゲーム内ではオーブ5個につき1回ガチャが引けるシステムなのに
何故か社員のゲーム画面で、
残り所持数24個に対して24回ガチャが引ける表記に。
これを見たユーザーたちが
「社員はオーブ1個で引けるのか?」と大混乱に。
最初からそうと知っていればそれはそれで問題はないものの、
社員たちがおのおの、Twitterなどで
「ガチャを引いたら●●があたった!」
「運がよかった!」など、
良い課金アイテムがあたっている報告をツイートしていた事に対して、
一般ユーザーの1/5のコストでガチャが引けていたとなると、
ユーザーに対する課金への釣り行為に他ならないということで、
あちらこちらで苦情が勃発

Yahooニュースあがってました
まとめサイトさんやスレ?などをのぞきにいっても、
今までの課金額全部返金対応してもらったの
どこそこの携帯会社は返金してくれないの、
どういう文句のいいかたしたら返してくれるの、
なんかそんな話が飛び交っております
まあ、いまだになんやかんやと賛否両論あるんですけど、
僕、むっきーの個人的な意見としては
別にあんまり気にしてないかなあ・・・
まあツイッタであたったーとか言ってたのは
確かに釣り行為っぽくてちょっとアレやけど、
中の人の特権みたいなのってあっても不思議ちゃう気がするし。
僕のまわりには、どんな業界にしても「中の人」みたいなの
あんまりおらへんからわからへんけど、大人の世界には
色々あるのかなーくらいの。
うっかりしちゃったね、としか。
もしも本当に社員がオーブ1個でガチャを引けていたとして、
僕が今後モンストに課金しなくなるってことは特にないし、
今後の課金額が変わることも特にないとおもうし。
ぱなえがオーブ何個でガチャひけてても、
僕はガチャ1回オーブ5個なの別に変わらないからなー。
まあ、なんだかんだやっぱりモンストが好きなので。
そんなかんじ。
もしかしたら、返金対応とかしてもらった人もいるのかなー
詫びオーブ1個きたっけな、そういえばw
コメント
コメント一覧 (15)
ユーザー間では大炎上中だけども
ゲーム業界の天才が作った今世紀最高のゲーム?だったかな?
メッキが剥がれ落ちた今もう一度言ってみてほしいっすね^^
セールスランキング1位のモンスト様はゲーム業界のナニが作ったどんなゲームだっけ?^^
むしろ、こんなことで騒いでいる連中のほうが常識が無いと思う。
踊らせて金と時間搾り取りたいならもっと頑張って気持ちよく搾り取って欲しいもんだ
もっとも、それを利用して釣るような行為はよほどのクソ運営じゃないとやんないけどね。
モンスト運営が余程のクソかどうかは知らん
5万円くらい返ってきたから、課金データは残ってるんだね
どこぞのアプリおじさんも、課金してないやで。ただガチャ引いても全部売ってるから無課金やでってなって炎上してたし
公式がこういう事するのは許せない
頑張って集めてガチャ引いてる人もいるのに
言ってなければ少なくとも嘘はついてないが、言ってしまっていたらアウトだな。
社員によるまとめですか?www
まぁ、そこを見せない配慮が必要だったってだけ。
コメントする