どうもコアラです
アカウント停止の対象の基準の説明が簡単に公開されたぞ
IGN
停止の対象はデータの不正取得をする「マップツール」に関連したアカウント、サーバーへの負荷をかける他、ユーザーのデータを収集する目的に使われているものだそうです
これらのツールを利用したアカウントについては、システム変更により停止の解除が可能とのことですが
第三者が自動プログラムなどを利用して
不正にサーバーデータを取得するマップツールは利用規約に違反することは変わらず、今後も利用停止の措置が行われていくとのこと
データを不正取得することを目的としたアカウント、位置情報の偽装などを行うアプリを利用して遠隔からポケモンを捕まえるなどの不正プレイを行ったアカウントについては利用停止の解除は今後も行われないそうです
後半のは当然ちゃ当然か
あとここには書かれていないけど
超高効率プレイするとアカウント停止になるみたいです
海外でポケストップがたくさんある場所で、何時間もグルグルしながらポケモンの捕獲などしていたらアカウントを停止されたとの事
おそらく一定時間内に経験値を大量に取得したからというのが原因なんだろうな
国内ではそこまでプレイする廃人プレイヤーはいないかもですが気をつけましょう
記事:TA☆TSU
コメント
コメント一覧 (3)
あっ、古いですがリネージュ2の時の話ですw
多分体に負担かけないための配慮。
コメントする