

4回目の「IGN First」ではPvP動画が4本公開されました。
国内PS4では7月19日2時より開催されるオープンベータでプレイできるPvPマップのひとつ「Endless Vale」の解説動画が公開されました。
新マップ「Endless Vale」クルーシブルツアー

Endless Valeはネッススのマップです。
センティネル、ボイドウォーカーのプレイ動画、コントロールの解説動画でもこのマップをプレイしています。


公式サイト
source:ign ign
新マップ「Endless Vale」クルーシブルツアー
- Destiny 2: A Tour of the New Crucible Map Endless Vale - IGN First

Endless Valeはネッススのマップです。
センティネル、ボイドウォーカーのプレイ動画、コントロールの解説動画でもこのマップをプレイしています。


Endless Valeは赤と緑を基調とし、ベックスのテクノロジーが見られるます。

各スポーン地点付近にパワーウェポン弾ディスペンサーが設置されている。
このマップは比較的小さなマップとして紹介されています。
はじめて見るとマップの広さがいまいちつかめませんが、D1の漂流船のような入り組んだ部分もあり、浮遊庭園のように交戦距離の比較的長い場所もあるように感じますね。
個人的にはちょっと戦いにくそうな印象を受けました。

各スポーン地点付近にパワーウェポン弾ディスペンサーが設置されている。
このマップは比較的小さなマップとして紹介されています。
はじめて見るとマップの広さがいまいちつかめませんが、D1の漂流船のような入り組んだ部分もあり、浮遊庭園のように交戦距離の比較的長い場所もあるように感じますね。
個人的にはちょっと戦いにくそうな印象を受けました。
スケジュール
- 7月5日 - 新たなソーシャルスペース「奥地」
- 7月6日 - BungieのDestiny2のビジョン
- 7月7日 - ファーストインプレッション
- 7月10日 - PVPの公開
- 7月11日 - Destiny2のストーリーについて
- 7月12日 - タイタン「センチネル」の詳細
- 7月13日 - PVPの公開
- 7月14日 - Destiny2のサウンド
- 7月18日 - Destiny 2 ベータ(国内は19日2時)
- 7月19日 - 戦闘員を詳細に見る
- 7月20日 - 周辺機器
- 7月21日 - ローカライゼーション
- 7月24日 - 目的地探索
- 7月25日 - PVPの公開
- 7月26日 - エキゾチックの創造
- 7月28日 - Bungie質問コーナー
公式サイト
source:ign ign
コメントする