

ゲーマーがいつも好きなコンソールについて、尋ねる質問は「PS4は広報互換性機能があるハードなの?」です
私たちは常に1つのコンソールで全てのゲームをプレイしたいと思っている
PS4ユーザーは自分の好きなコンソールで古いゲームをしたいと思っている
で、結局PS1、PS2、PS3のソフト(ディスク)でプレイできるの?
残念ながら、そういう互換性がないため、プレイが出来ません
それぞれのソフトには全く異なるシステムアーキテクチャを使用しているからです
PS4で過去のゲームをプレイできるようにするには、エミュレータが組み込まれている必要がある
PS4のスペック的には、エミュレータを入れる条件を満たしているが
ソニーはこれが有効な手段とは思ってない模様です
そういった機能などを加えるとそれなりコストが掛かる模様です
しかし、PSNowというサービスが存在します
それは過去のゲームなどを、ストリーミング経由でプレイできるようになるサービスです
とはいえ、過去のゲーム全部ではなく配信されているゲームのみとなっています
料金システムは、ある意味レンタルビデオと同じで一つのソフトを1ヶ月借りてプレイするか
1ヶ月間どのゲームが遊び放題になるなどそういったサービスを提供しています
しかし、PSタイトルは存在しておらず、今後対応してくれることを願っています
まぁ確かに過去のソフトは、うちの家にも残っていますし、
ソフト対応してほしいかなーと思うことはありますね・・・
Source:PS4HOME
記事:PS太郎
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2017-07-24
コメント
コメント一覧 (4)
昔のゲームより今のを買ってもらうように誘導しないと
メーカーさんにいやがられるからやんないだけで
4 が売れなかったらディスク互換やらアーカイブを充実させたかもね
リマスターの方が儲かるし、ユーザーもやりたいのでは?
アーカイブで儲けたいだけ
コメントする