
ポケットモンスターソード・シールドは公式による「NEWS #05 あのポケモンたちのキョダイマックス篇」でキョダイマックスしたポケモンたちの姿を披露した。
ピカチュウ

ピカチュウはキョダイマックスのすがたになると発電所にも負けないほどの電気を生み出すことができる。しかし、この姿を保てる時間は短い。キョダイマックスわざ「キョダイバンライ」はダメージを与えるだけでなく、相手のポケモン全員をまひ状態にさせる追加効果を持っている。
リザードン

リザードンはキョダイマックスのすがたになると炎が格段に強化され、翼を形成する。キョダイマックスわざ「キョダイゴクエン」はほのおタイプの攻撃でダメージだけではなく、ほのおタイプ以外のポケモンに4ターンの間ダメージを与え続ける。
イーブイ

イーブイはキョダイマックスのすがたになると無邪気さに拍車がかかり、どんな相手にもじゃれつこうとするようになる。その巨体にじゃれつかれた相手は押しつぶされることもあるようだ。キョダイマックスわざ「キョダイホーヨー」はノーマルタイプの攻撃でダメージを与えるだけでなく、イーブイと性別の異なるポケモン全員をメロメロ状態にする効果がある。
ニャース

ニャースはキョダイマックスのすがたになるとガラス張りの高層ビルを見ると爪とぎを始めてしまうようだ。キョダイマックスわざ「キョダイコバン」はダメージを与えるだけでなく、辺りに無数の小判を散らばせる効果があり、戦闘終了後に多くのお金を手に入れることができる。また、相手のポケモン全員をこんらん状態にする効果もある。
バタフリー

バタフリーはキョダイマックスのすがたになると羽ばたくだけで10トンtrackが宙に浮くほどの強風を巻き起こす。キョダイマックスわざ「キョダイコワク」はダメージを与えるだけでなく、相手の周りに鱗粉をまき散らし、相手のポケモン全員をどく、まひ、ねむりのいずれかの状態異常にさせる効果を持っている。
記事:稲森
情報:pokemon
コメント
コメント一覧 (5)
コメントする