
Destiny2のオシリスの試練の今週の報酬を紹介しよう。オシリスの試練の報酬は3敗せずに3勝、5勝、7勝でそれぞれ強力な報酬レベル2、レベル3、最高峰の報酬が手に入る。7勝0敗でライトハウスに行くと最高峰の報酬が手に入る。また、3勝とライトハウスでエンブレムが手に入る。
週間の挑戦がリセットされないバグが修正された
一部のキャラクターは3勝、5勝、7勝の強力な報酬が得られないことがあったが、パッチ2.8.0.2で修正された。
今週のマップ
- コルドロン
- 3勝:強力な報酬(レベル2)、エンブレム「試練に鍛えられし者」
- 5勝:強力な報酬(レベル3)
- 7勝:最高峰の報酬
- ライトハウス:最高峰の報酬、エンブレム「不敗のエンピリアン」「迷いし民の光」、アセンダントの破片、スパロー「復活の手引き」
- 3勝:ガントレット
- 5勝:フュージョンライフル「追放者の呪い」
- 7勝:チェストアーマー
- ライトハウス:ヘルメット
バウンティと試練の証
バウンティで獲得できる試練の印
- 週間バウンティ:5
- 日刊バウンティ:2
- リピート可能なバウンティ:2
試練の証
- 慈悲の証:パス1つにつき、敗北を1度だけ帳消しにする。
- 猛威の証:1度も敗北せずに3勝すると、1階分勝利がボーナスでもらえる。
- 繁栄の証:試練の対戦の完了または勝利で得られる印が増加する。(5勝後)
- 英知の証:試練で勝利すると、そのパスの勝利数に応じてXPボーナスがもらえる。(7勝後)
- 自信の証:不敗のクレートからボーナス報酬がもらえる。(不敗後)
先週の情報と初週のメタ
先週の報酬情報。
初週のメタ武器。
今週のマップ

Destiny1のマップを掲載。
試練の報酬

試練の印を寄付することで試練の報酬を貰える。印20個で評価が上がる。中身は勝利で獲得した報酬によって変わる。試練の印はバウンティや試練の対戦で獲得できる。
タイタン「追放者のヘルム」

ハンター「追放者のカバー」

ウォーロック「追放者のフード」

タイタン「追放者のガントレット」

ハンター「追放者のグリップ」

ウォーロック「追放者のグローブ」

フュージョンライフル「追放者の呪い」

- エネルギー
- 威力:95
- 射程距離:53
- 安定性:34
- ハンドリング:34
- リロード速度:27
- 照準補佐:61
- サイズ:26
- ズーム:15
- 反動方向:79
- チャージ時間:860
- マガジン:8
- 高威力フレーム
- 矢の抑制、搭載型補正器、螺旋ライフリング、拡張バレル、溝付きバレル、フル口径、鉄槌ライフリング、多角ライフリング、小口径
- 加速コイル、強化バッテリー、イオンバッテリー、液体コイル、粒子リピーター、投射ヒューズ
- フィールドプレップ、負け犬、邪魔はなし、墓荒し、驚異探知機、地に着いた足
- 複数キルのクリップ、崩壊の始まり、スナップショットサイト、機敏、属性コンデンサ、狂乱索餌
タイタン「追放者のプレート」

ハンター「追放者のベスト」

ウォーロック「追放者のローブ」

エンブレム「試練に鍛えられし者」


エンブレム「不敗のエンピリアン」


エンブレム「迷いし民の光」


スパロー「復活の手引き」

記事:稲森
コメント
コメント一覧 (20)
コメントする