
今回はゴーストオブツシマの和歌の取得方法を紹介します。和歌は全部で19ヵ所あります。和歌を詠み終わるとロケーションごとに「兵の装具」を取得できます。これはトロフィー「心技体」と「怪盗」の条件のひとつでもあります。「心技体」では全ての和歌を詠む必要があり、「怪盗」で必要な30個の「兵の装具」の内16個取得することができます。全ての和歌を詠むにはメインストーリー「仁之道」を最後まで進める必要があります。この記事の最後にネタバレが少し含まれていますのでご注意ください。

和歌を詠むことでもらえる装具は「鉢巻き」です。

目的地には円座が敷かれているので「和歌を詠む」のメッセージをインタラクトします。

和歌の内容は自分で選ぶことができます。

取得した鉢巻きには自分が詠んだ和歌が刻印されます。
和歌の場所



和歌は厳原8ヵ所、豊玉5ヵ所、上県3ヵ所、メインストーリー「仁之道」に2ヵ所、浮世草「百合之譚」に1ヵ所、計19ヵ所にあります。メインストーリーや浮世草で詠む和歌はロケーションに記されず装具の報酬もありません。
厳原
- 浅藻の歌 - 襲来の鉢巻き
- 豆酘の歌 - 死の鉢巻き
- 小松の歌 - 衝突の鉢巻き
- 樫根の歌 - 恐れの鉢巻き
- 有明の歌 - 流民の鉢巻き
- 小茂田の歌 - 敗北の鉢巻き
- 日吉の歌(日吉の湯) - 静穏の鉢巻き
- 日吉の歌(木こりの林) - 平和の鉢巻き
- 赤島の歌 - 疑念の鉢巻き
- 卯麦の歌 - 忍耐の鉢巻き
- 大綱の歌 - 生存の鉢巻き
- 櫛の歌 - 保護の鉢巻き
- 久原の歌 - 再生の鉢巻き
- 琴の歌 - 荒廃の目隠し布
- 佐護の歌 - 希望の鉢巻き
- 城岳の歌 - 力の鉢巻き
- 仁之道「在りし日の亡霊」
- 仁之道 「志村之譚」
- 百合之譚 其之壱「在りし日の痕」
厳原(8ヵ所)

厳原の和歌は8ヵ所です。
一覧
- 浅藻の歌 - 襲来の鉢巻き
- 豆酘の歌 - 死の鉢巻き
- 小松の歌 - 衝突の鉢巻き
- 樫根の歌 - 恐れの鉢巻き
- 有明の歌 - 流民の鉢巻き
- 小茂田の歌 - 敗北の鉢巻き
- 日吉の歌(日吉の湯) - 静穏の鉢巻き
- 日吉の歌(木こりの林) - 平和の鉢巻き
浅藻の歌 - 襲来の鉢巻き



厳原の南「浅藻」の北東にあります。近くに「久田川の橋」があります。
豆酘の歌 - 死の鉢巻き



厳原の南西「豆酘」の中央にあります。「大浜の漁村」の崖の上にあります。
小松の歌 - 衝突の鉢巻き



厳原の西「小松」の南西にあります。近くに「黒砂の入り江」があります。
樫根の歌 - 恐れの鉢巻き



厳原の西「小松」の北にあります。近くに「茂範の頂」があります。
有明の歌 - 流民の鉢巻き



厳原の東「有明」の北西にあります。「厳原湖」にあります。
小茂田の歌 - 敗北の鉢巻き



厳原の北「小茂田」の南西にあります。「若子の滝」にあります。
日吉の歌(日吉の湯) - 静穏の鉢巻き



厳原の北東「日吉」の南にあります。「日吉の湯」にあります。ロケーションの発見の仕方が少し変わっています。


日吉の湯の近くに百姓がいます。百姓と話すことで「日吉の歌(日吉の湯)」が解放されます。
日吉の歌(木こりの林) - 平和の鉢巻き



厳原の北「小茂田」の南東にあります。近くに「空海の滝」があります。
豊玉(5ヵ所)

豊玉の和歌は5ヵ所です。
一覧
- 赤島の歌 - 疑念の鉢巻き
- 卯麦の歌 - 忍耐の鉢巻き
- 大綱の歌 - 生存の鉢巻き
- 櫛の歌 - 保護の鉢巻き
- 久原の歌 - 再生の鉢巻き
赤島の歌 - 疑念の鉢巻き



豊玉の南「赤島」の西にあります。近くに「正の湿地」があります。
卯麦の歌 - 忍耐の鉢巻き



豊玉の南西「卯麦」の中央にあります。「彼岸花畑」にあります。
大綱の歌 - 生存の鉢巻き



豊玉の西「大綱」の中央にあります。近くに「武蔵の海辺」があります。
櫛の歌 - 保護の鉢巻き



豊玉の中央「櫛」の北にあります。近くに「小僧池」があります。
久原の歌 - 再生の鉢巻き



豊玉の北「久原」の西にあります。近くに「久原の森」があります。
上県(3ヵ所)

上県の和歌は3ヵ所です。
一覧
- 琴の歌 - 荒廃の目隠し布
- 佐護の歌 - 希望の鉢巻き
- 城岳の歌 - 力の鉢巻き
琴の歌 - 荒廃の目隠し布



上県の南東「琴」の北にあります。近くに「岩井の集落」があります。
佐護の歌 - 希望の鉢巻き



上県の南西「佐護」の北西にあります。近くに「防人の尾根」があります。
城岳の歌 - 力の鉢巻き



上県の北「城岳」の最北端にあります。「鯨捕りの海辺」にあります。
仁之道、浮世草
メインストーリー「仁之道」で取得できるものが2つ、浮世草で取得できるものが1つあります。これを完了しても装具は貰えません。少しネタバレが含まれていますのでご注意ください。
仁之道 在りし日の亡霊



メインストーリー「仁之道」の11番目の「在りし日の亡霊」の中で和歌を詠みます。この和歌を詠んでも装具は貰えません。
仁之道 志村之譚


メインストーリー「仁之道」の最後に当たる「志村之譚」の中で和歌を詠みます。この和歌を詠んでも装具は貰えません。
百合之譚 其之壱 在りし日の痕


百合之譚 其之壱「在りし日の痕」の物語の最後に和歌を詠んで終わります。この和歌を詠んでも装具は貰えません。「在りし日の痕」はメインストーリー「仁之道」11番目の「在りし日の亡霊」クリア後、解放されます。
記事:神谷
コメントする