
※融合について追記しました。
Destiny2のハロウィンイベント「死者の祭り」が始まりました。今回は死者の祭りの導入クエスト「マスクの祭典」を紹介します。
マスクの祭典



まず、タワーにいるエヴァ・レバンテと話します。
マスク着用


エヴァ・レバンテからマスクをひとつ受け取ります。

マスクはアーク、ソーラー、ボイドエネルギーのものがありステータスはどれも同じです。

ここまで進めるとエヴァから「祭典バウンティ」を受けられるようになります。週間バウンティが2つ、日刊バウンティが4つ、追加バウンティがあります。

マスクは6種類あります。購入には「チョコレートの奇妙なコイン」が必要です。必要な個数はマスクによって異なります。
マスクを5つ入手する勝利の道のり「多面性」があります。これは配下のマスクと泡のマスクを除く5つのマスクの購入が必要です。

また、勝利の道のりを達成することで以下のアイテムを購入できるようになります。条件は上から「暗号解読器を使って憑りつかれし森にあるクレートを15個、30個、45個開ける」というものです。

イベントアイテムは「暗号解読器」、「チョコレートの奇妙なコイン」、「キャンディ」の3つがあります。入手方法は後述しますが3つとも消費アイテムになるのでインベントリを空けておきましょう。

入手したマスクは装飾に追加され装飾を付け替えることで変更します。また、パワーの高いヘルメットと融合することでパワーを上げることもできます。融合にはキャンディ500個使います。
イベントアイテムの入手方法

暗号解読器のドロップ率に不具合があるようで、初回は恐らく確定でドロップすると思いますが、アクティビティからは今のところあまりドロップしません。サバイバルを3戦プレイして1つ出ました。憑りつかれし森の宝箱が5つになったのですが宝箱を開けるのに暗号解読器が必要で、その暗号解読器を取得することが大変です。イベントですし、1回のアクティビティで5個ドロップして欲しいとはいいませんが2~3個はドロップして欲しいですね。そのぐらいドロップしないと他のアクティビティで暗号解読器を集めるより憑りつかれし森を周回した方がいいという結論になりそうです。

キャンディは敵を倒すと青の三角形のアイテムを落とします。これがキャンディです。クルーシブルではアシストやキルをすると直接手元に入りました。

チョコレートの奇妙なコインはこのクエストのストライクではドロップしませんでしたが、このクエストが完了した後のアクティビティクリアでドロップするようになりました。まだ、あまり多くのアクティビティはプレイしていませんが確認したのはコンタクト(2つ)、クルーシブルのサバイバル(4つ)、干渉(1つ)でした。
笑顔のマスク

入り組んだ岸辺に行きスパイダーと話します。


狡猾さのマスク

マスクをつけてストライク、ギャンビット対戦、クルーシブル対戦を完了して暗号解読器を取得します。

私はストライクをプレイして完了させました。「暗号解読器」は2つ入手できました。
隠された財宝

憑りつかれし森にあるクレートを開けます。

憑りつかれし森はタワーから直接行くこともマップから行くこともできます。
憑りつかれし森

憑りつかれし森はハロウィン風の無限の森です。推奨パワーは750で、マッチメイキング有りとなしを選べます。時間制限があって15分間でできるだけ敵を一掃し分岐を進んでいきます。最初に赤いリングの中に入りゲームをスタートします。3人揃って始まった場合はもう1人が参加するまで待ってもよいかもしれません。

敵を倒すとパーセーンテージが進んで行き100%になるとボスのエリアへワープします。

ボスを倒すと分岐が終了し次の分岐へ進みます。分岐が進むごとにデバフは変わり、敵も強くなっていきます。

制限時間になると報酬エリアへワープします。宝箱に続く通路には仕掛けがあって床が崩れ落ちます。落ちても右側の壁に穴が開いていて外から宝箱のところへ行くこともできます。

報酬はチョコレートの奇妙なコインやキャンディが一掃した分岐に応じてドロップします。

クリア報酬の他に暗号解読器で開けることのできる宝箱が5つあります。宝箱からは「ブレイ・ウェアウルフ」や「ホラーストーリー」などの報酬があります。(私はドロップしませんでした)

憑りつかれし森で死んでしまった場合、リスポーンは早いですがなるべく蘇生してもらいましょう。リスポーンすると入口から再スタートになってしまうため奥の方まで進んでいた場合、元の場所に戻るまで時間がかかってしまいます。

憑りつかれし森でしか効果はないですがマスクには死者の祭り専用の改造パーツがあります。改造パーツには効果が3つありテロー(ボス)を倒すたびにアップグレードが解除されます。改造パーツは以下の3種類あります。
崇高な目標

武器に関してはギロチンを装備している方が多い印象です。

分岐の途中にはランダムですが宝箱があってチョコレートの奇妙なコインを入手できます。
マスク・オン・マスク

エヴァのもとに戻り報告します。


エヴァから「チョコレートの奇妙なコイン」を貰ってクエストは完了します。
勝利の道のり
勝利の道のりのシーズンのイベントタブに9個の勝利の道のりが追加されています。
エバーバース

エバーバースでも死者の祭りにちなんだアイテムが販売されています。

昨年は装飾など購入しましたが今年は好みのデザインのものがなかったのでブライトダストで買えるものがあったらいくつか購入する感じになりそうです。「配下のマスク」だけはちょうど300シルバー持っていたので購入しました。
Destiny2の伝承が好きで、以前のシーズンまでは船にはほぼ必ず伝承がついていたので購入していましたが、到来のシーズンから伝承がつくものとつかないものが出てきたのであまり買わなくなってしまいましたね。ただ、最近はゴーストやビークルにも伝承がつくものが出てきましたね。
タワー

タワーにハロウィン風の絵の描いてあるゴミ袋がいくつか落ちていました。
Destiny2のハロウィンイベント「死者の祭り」が始まりました。今回は死者の祭りの導入クエスト「マスクの祭典」を紹介します。
マスクの祭典



まず、タワーにいるエヴァ・レバンテと話します。
マスク着用


エヴァ・レバンテからマスクをひとつ受け取ります。

マスクはアーク、ソーラー、ボイドエネルギーのものがありステータスはどれも同じです。

ここまで進めるとエヴァから「祭典バウンティ」を受けられるようになります。週間バウンティが2つ、日刊バウンティが4つ、追加バウンティがあります。
- 週間バウンティ:XP、チョコレートの奇妙なコインx5、ブライトダスト、グリマー
- 日刊バウンティ:XP、チョコレートの奇妙なコインx2
- 追加バウンティ:XP、チョコレートの奇妙なコイン、ブライトダスト

マスクは6種類あります。購入には「チョコレートの奇妙なコイン」が必要です。必要な個数はマスクによって異なります。
- 砕けたトラベラーのマスク:チョコレートの奇妙なコインx10
- バリクスのマスク:チョコレートの奇妙なコインx20
- 謎のエクソのマスク:チョコレートの奇妙なコインx30
- アナ・ブレイのマスク:チョコレートの奇妙なコインx40
- 巻かれたトラベラーのマスク:チョコレートの奇妙なコインx50
- 泡のマスク:チョコレートの奇妙なコインx10(勝利の道のり「多面性」が必要)
マスクを5つ入手する勝利の道のり「多面性」があります。これは配下のマスクと泡のマスクを除く5つのマスクの購入が必要です。

また、勝利の道のりを達成することで以下のアイテムを購入できるようになります。条件は上から「暗号解読器を使って憑りつかれし森にあるクレートを15個、30個、45個開ける」というものです。
- 成仏できないシェル:勝利の道のり「クレートキャッチャー」、キャンディx200
- トゥームライダー(スパロー):勝利の道のり「金のなるクレート」、キャンディx300
- ラップスピード(船):勝利の道のり「クレート祭り」、キャンディx500
- 仮面舞踏会のフード(アーク):グリマーx100
- 仮面舞踏会のフード(ソーラー):グリマーx100
- 仮面舞踏会のフード(ボイド):グリマーx100
- 特大ミステリーグラブバッグ:チョコレートの奇妙なコインx25、キャンディx300
- ミステリーグラブバッグ:キャンディx150

イベントアイテムは「暗号解読器」、「チョコレートの奇妙なコイン」、「キャンディ」の3つがあります。入手方法は後述しますが3つとも消費アイテムになるのでインベントリを空けておきましょう。

入手したマスクは装飾に追加され装飾を付け替えることで変更します。また、パワーの高いヘルメットと融合することでパワーを上げることもできます。融合にはキャンディ500個使います。
イベントアイテムの入手方法

暗号解読器のドロップ率に不具合があるようで、初回は恐らく確定でドロップすると思いますが、アクティビティからは今のところあまりドロップしません。サバイバルを3戦プレイして1つ出ました。憑りつかれし森の宝箱が5つになったのですが宝箱を開けるのに暗号解読器が必要で、その暗号解読器を取得することが大変です。イベントですし、1回のアクティビティで5個ドロップして欲しいとはいいませんが2~3個はドロップして欲しいですね。そのぐらいドロップしないと他のアクティビティで暗号解読器を集めるより憑りつかれし森を周回した方がいいという結論になりそうです。

キャンディは敵を倒すと青の三角形のアイテムを落とします。これがキャンディです。クルーシブルではアシストやキルをすると直接手元に入りました。

チョコレートの奇妙なコインはこのクエストのストライクではドロップしませんでしたが、このクエストが完了した後のアクティビティクリアでドロップするようになりました。まだ、あまり多くのアクティビティはプレイしていませんが確認したのはコンタクト(2つ)、クルーシブルのサバイバル(4つ)、干渉(1つ)でした。
笑顔のマスク

入り組んだ岸辺に行きスパイダーと話します。


狡猾さのマスク

マスクをつけてストライク、ギャンビット対戦、クルーシブル対戦を完了して暗号解読器を取得します。

私はストライクをプレイして完了させました。「暗号解読器」は2つ入手できました。
隠された財宝

憑りつかれし森にあるクレートを開けます。

憑りつかれし森はタワーから直接行くこともマップから行くこともできます。
憑りつかれし森

憑りつかれし森はハロウィン風の無限の森です。推奨パワーは750で、マッチメイキング有りとなしを選べます。時間制限があって15分間でできるだけ敵を一掃し分岐を進んでいきます。最初に赤いリングの中に入りゲームをスタートします。3人揃って始まった場合はもう1人が参加するまで待ってもよいかもしれません。

敵を倒すとパーセーンテージが進んで行き100%になるとボスのエリアへワープします。

ボスを倒すと分岐が終了し次の分岐へ進みます。分岐が進むごとにデバフは変わり、敵も強くなっていきます。

制限時間になると報酬エリアへワープします。宝箱に続く通路には仕掛けがあって床が崩れ落ちます。落ちても右側の壁に穴が開いていて外から宝箱のところへ行くこともできます。

報酬はチョコレートの奇妙なコインやキャンディが一掃した分岐に応じてドロップします。

クリア報酬の他に暗号解読器で開けることのできる宝箱が5つあります。宝箱からは「ブレイ・ウェアウルフ」や「ホラーストーリー」などの報酬があります。(私はドロップしませんでした)

憑りつかれし森で死んでしまった場合、リスポーンは早いですがなるべく蘇生してもらいましょう。リスポーンすると入口から再スタートになってしまうため奥の方まで進んでいた場合、元の場所に戻るまで時間がかかってしまいます。

憑りつかれし森でしか効果はないですがマスクには死者の祭り専用の改造パーツがあります。改造パーツには効果が3つありテロー(ボス)を倒すたびにアップグレードが解除されます。改造パーツは以下の3種類あります。
崇高な目標
- 空中にいる間はダメージに対する耐性が著しく上昇する
- 全ての敵に対してダメージが著しく上昇する
- 倒した際にヘビーウェポン弾を落とす確率が増加する
- 強力な敵に対してダメージが著しく上昇する
- 精密キルすることで体力が回復し始める
- 倒した際にヘビーウェポン弾を落とす確率が増加する
- 精密キルすることでグレネードと近接エネルギーが付与される
- テローに対してダメージが著しく上昇する
- 倒した際にヘビーウェポン弾を落とす確率が増加する

武器に関してはギロチンを装備している方が多い印象です。
- マウンテントップ
- ノーウィングハンガー
- ギロチン

分岐の途中にはランダムですが宝箱があってチョコレートの奇妙なコインを入手できます。
マスク・オン・マスク

エヴァのもとに戻り報告します。


エヴァから「チョコレートの奇妙なコイン」を貰ってクエストは完了します。
勝利の道のり
勝利の道のりのシーズンのイベントタブに9個の勝利の道のりが追加されています。
- マスクをかぶった共謀者:死者の祭りの勝利の道のりを7つ完了
- クレートキャッチャー:暗号解読器を使って憑りつかれし森にあるクレートを15個開ける
- 金のなるクレート:暗号解読器を使って憑りつかれし森にあるクレートを30個開ける
- クレート祭り:暗号解読器を使って憑りつかれし森にあるクレートを45個開ける
- 多面性:死者の祭り2020のマスクを5つ獲得する
- 準備万端:エヴァから死者の祭りのゴーストを入手する
- 決死の覚悟:エヴァから死者の祭りのスパローを入手する
- 埋もれた地平線:エヴァから死者の祭りの船を入手する
- 秘密の勝利の道のり:まだ明かされていない謎
エバーバース

エバーバースでも死者の祭りにちなんだアイテムが販売されています。

昨年は装飾など購入しましたが今年は好みのデザインのものがなかったのでブライトダストで買えるものがあったらいくつか購入する感じになりそうです。「配下のマスク」だけはちょうど300シルバー持っていたので購入しました。
Destiny2の伝承が好きで、以前のシーズンまでは船にはほぼ必ず伝承がついていたので購入していましたが、到来のシーズンから伝承がつくものとつかないものが出てきたのであまり買わなくなってしまいましたね。ただ、最近はゴーストやビークルにも伝承がつくものが出てきましたね。
タワー

タワーにハロウィン風の絵の描いてあるゴミ袋がいくつか落ちていました。
コメント
コメント一覧 (25)
これ集めるのにえげつない数の暗号解読器集めなきゃ?だよな
しかも、暗号解読器あまり泥しないしヤバくね?w
確定ドロップにしとけやって思うんだが…?
BUNGINEはテストしてへんのか
だるいし今は他のコンテンツ充実してるからアンブラムエングラム掘ってた方が良いと思うよ
あとマスクは750の方がバグなんじゃないかな自分は1キャラだけ750だったよ
2019の古いマスクを残してたキャラが怪しい感じ
そもそもクレート開けても武器が出ないな~みんなは出てるのかな?
コメントする