
更新:2020/11/24
今回はエウロパ全土に散らばる「エントロピーの破片」全9ヵ所を紹介します。エントロピーの破片を発見するにはエキゾチック「救済の柄」が必要なためクエスト「ステイシス・プロトタイプ」を完了する必要があります。
11月22日にレイド「ディープストーン・クリプト」のクリア者が出たため9個目のエントロピーの破片も取得できるようになりました。
全9ヵ所発見されていますが1ヵ所は現時点では行くことのできない場所になっておりグリッチを使う必要があります。エントロピーの破片の場所はYouTuber Esoterickkさんの動画を参考にさせて頂きました。9ヵ所目のグリッチで取得するエントロピーの破片の場所も紹介されています。
エントロピーの破片はステイシスの特性を取得するクエスト「支配の特性」の条件でもあります。
報酬


エントロピーの破片を1つ発見する毎に勝利の道のり「暗黒の研究」が1つ進み伝承「ステイシスに関して」を取得できます。

全ての勝利の道のりを達成すると野営地に備えることができる「ステイシスの破片」を取得できます。私はまだステイシスの破片を取得していないので詳細は確認していませんが、恐らくエウロパの彼方にある野営地に飾ることができるアイテムではないかと思います。
伝承「ステイシスに関して」
エントロピーの破片

エントロピーの破片はピラミッド状のオブジェクトです。

救済の柄を撃つと発見したことになります。
エントロピーの破片の場所
アステリオン深淵
1

アステリオン深淵の中央付近、失われたセクター「封印されたボイド」の上にあるベックス構造物の上にあります。

ベックス構造物の下側から向かいます。


失われたセクター「封印されたボイド」
2

アステリオン深淵の失われたセクター「封印されたボイド」のボスエリアにあります。


ボスエリアの中央の吹き抜けを見上げるとあります。

マップで見るとこの位置にあります。
イーブンタイドの廃墟
3

イーブンタイドの廃墟の失われたセクター「塹壕E15」の東側にあります。

失われたセクター「塹壕E15」の東側の入口の近くの瓦礫の中にあります。

失われたセクター「塹壕E15」
4

イーブンタイドの廃墟の失われたセクター「塹壕E15」のボスエリアの手前の部屋にあります。

画像は東側の入口。3つ目のエントロピーの破片の場所から向かった場所です。実際の入口はわかりにくく、東側から入って左側にセクターに続く通路があります。

ボスエリアの手前の部屋です。ブレイ・テク・セキュリティフレームのいるセクターです。

部屋に入ったら中央付近まで進み振り返って少し上を見るとあります。部屋全体が少しくすんでいるので視認しにくいと思います。

マップではこの位置です。
リース・リボーン入口
5

フォールン・シティ内になるためマップに表示されません。ここからはフォールン・シティ内のリース・リボーン入口、ケルズ・ライジング、テクノクラートの鉄の3ヵ所を続けて解説します。どれもマップに表示されません。

イーブンタイドの廃墟からリース・リボーン入口に行きます。

ここが「リース・リボーン入口」の入り口になっています。

敵が出現しだす場所から上画像の通りに進み部屋に入ります。

部屋に入ったら階段を上り外に出ます。

階段を上り外に出たらそのまま奥へ進み次の部屋に入ります。

部屋に入ったら右側の扉の方へ進みます。左にも通路があるので間違えないように注意して下さい。

エレベーターで2階に上がります。

階段の裏にエントロピーの破片があります。

ケルズ・ライジング
6

5つ目のリース・リボーン入口の場所から階段を登りワープポイントからワープします。


分かれ道を正面の入口に進みます。

ケルズ・ライジングに入ります。

ここからしばらく一本道になります。


工場付近まで来ると上側に進む通路があります。

通路を更に上の方へ進んで行きます。


上へ進む道の終点付近の画像です、赤い丸が目的地です。

暗くてわかりにくいですが階段の下にエントロピーの破片があります。

テクノクラートの鉄
7

6つ目のケルズ・ライジングの場所から後ろを振り返り、左の方へ進んで行きます。来た道とは別ルートでリース・リボーン入口まで戻ります。

エントロピーの破片の場所から左に進んだところです。下に下っていく通路があります。

少し距離がありますがしばらく一本道です。

リース・リボーン入口まで来るとバリアがありますが、通り抜けできると思います。

バリアを抜けたら右へ進みます。

テクノクラートの鉄に到着します。

ここからはほぼ一本道です。


クエスト「エウロパ奪還」でパワーコアで壊した扉のところです。



工場まで進んで行きます。

クエスト「エウロパ奪還」のボスエリアが目的地です。

ボスエリアに入って右上を見るとエントロピーの破片があります。
カドマス・リッジ
8

カドマス・リッジの北西付近にあります。

ブレイ・エクソサイエンス
9


カドマス・リッジからブレイ・エクソサイエンスに入ります。

ブレイ・エクソサイエンスの大きな広間に出たら右側の部屋に入ります。

部屋に入ったら1つ目の部屋を通り抜けて右の部屋に入ります。

ここからは生産拠点まで一本道になっています。

途中でステイシスバリアがあります。

生産拠点に入ったら壊れた扉の先から下へ行きます。

大きな通路に出たら左へ行きます。

左を向いたところです。この時点でエントロピーの破片は見えています。

下の足場に下りるところです。


ここに最後のエントロピーの破片があります。
11月22日に生産拠点が開放されるまでの取得方法
ブレイ・エクソサイエンスにあるエントロピーの破片は通常の方法では今のところ取ることができません。グリッチでの取得方法はYouTuber Esoterickkさんが解説しています。
記事:神谷
今回はエウロパ全土に散らばる「エントロピーの破片」全9ヵ所を紹介します。エントロピーの破片を発見するにはエキゾチック「救済の柄」が必要なためクエスト「ステイシス・プロトタイプ」を完了する必要があります。
11月22日にレイド「ディープストーン・クリプト」のクリア者が出たため9個目のエントロピーの破片も取得できるようになりました。
エントロピーの破片はステイシスの特性を取得するクエスト「支配の特性」の条件でもあります。
報酬


エントロピーの破片を1つ発見する毎に勝利の道のり「暗黒の研究」が1つ進み伝承「ステイシスに関して」を取得できます。

全ての勝利の道のりを達成すると野営地に備えることができる「ステイシスの破片」を取得できます。
伝承「ステイシスに関して」
- イコラ・レイへ
- ザヴァラへ
- 我が女王へ
- 謎のエクソへ
- 放浪者へ
- オシリスへ
- アシェル・ミルへ
- ウィッチ・クイーンへ
- 全てのガーディアンへ
エントロピーの破片

エントロピーの破片はピラミッド状のオブジェクトです。

救済の柄を撃つと発見したことになります。
エントロピーの破片の場所
- アステリオン深淵
- 失われたセクター「封印されたボイド」
- イーブンタイドの廃墟
- 失われたセクター「塹壕E15」
- リース・リボーン入口
- ケルズ・ライジング
- テクノクラートの鉄
- カドマス・リッジ
- ブレイ・エクソサイエンス
アステリオン深淵
1

アステリオン深淵の中央付近、失われたセクター「封印されたボイド」の上にあるベックス構造物の上にあります。

ベックス構造物の下側から向かいます。


失われたセクター「封印されたボイド」
2

アステリオン深淵の失われたセクター「封印されたボイド」のボスエリアにあります。


ボスエリアの中央の吹き抜けを見上げるとあります。

マップで見るとこの位置にあります。
イーブンタイドの廃墟
3

イーブンタイドの廃墟の失われたセクター「塹壕E15」の東側にあります。

失われたセクター「塹壕E15」の東側の入口の近くの瓦礫の中にあります。

失われたセクター「塹壕E15」
4

イーブンタイドの廃墟の失われたセクター「塹壕E15」のボスエリアの手前の部屋にあります。

画像は東側の入口。3つ目のエントロピーの破片の場所から向かった場所です。実際の入口はわかりにくく、東側から入って左側にセクターに続く通路があります。

ボスエリアの手前の部屋です。ブレイ・テク・セキュリティフレームのいるセクターです。

部屋に入ったら中央付近まで進み振り返って少し上を見るとあります。部屋全体が少しくすんでいるので視認しにくいと思います。

マップではこの位置です。
リース・リボーン入口
5

フォールン・シティ内になるためマップに表示されません。ここからはフォールン・シティ内のリース・リボーン入口、ケルズ・ライジング、テクノクラートの鉄の3ヵ所を続けて解説します。どれもマップに表示されません。

イーブンタイドの廃墟からリース・リボーン入口に行きます。

ここが「リース・リボーン入口」の入り口になっています。

敵が出現しだす場所から上画像の通りに進み部屋に入ります。

部屋に入ったら階段を上り外に出ます。

階段を上り外に出たらそのまま奥へ進み次の部屋に入ります。

部屋に入ったら右側の扉の方へ進みます。左にも通路があるので間違えないように注意して下さい。

エレベーターで2階に上がります。

階段の裏にエントロピーの破片があります。

ケルズ・ライジング
6

5つ目のリース・リボーン入口の場所から階段を登りワープポイントからワープします。


分かれ道を正面の入口に進みます。

ケルズ・ライジングに入ります。

ここからしばらく一本道になります。


工場付近まで来ると上側に進む通路があります。

通路を更に上の方へ進んで行きます。


上へ進む道の終点付近の画像です、赤い丸が目的地です。

暗くてわかりにくいですが階段の下にエントロピーの破片があります。

テクノクラートの鉄
7

6つ目のケルズ・ライジングの場所から後ろを振り返り、左の方へ進んで行きます。来た道とは別ルートでリース・リボーン入口まで戻ります。

エントロピーの破片の場所から左に進んだところです。下に下っていく通路があります。

少し距離がありますがしばらく一本道です。

リース・リボーン入口まで来るとバリアがありますが、通り抜けできると思います。

バリアを抜けたら右へ進みます。

テクノクラートの鉄に到着します。

ここからはほぼ一本道です。


クエスト「エウロパ奪還」でパワーコアで壊した扉のところです。



工場まで進んで行きます。

クエスト「エウロパ奪還」のボスエリアが目的地です。

ボスエリアに入って右上を見るとエントロピーの破片があります。
カドマス・リッジ
8

カドマス・リッジの北西付近にあります。

ブレイ・エクソサイエンス
9


カドマス・リッジからブレイ・エクソサイエンスに入ります。

ブレイ・エクソサイエンスの大きな広間に出たら右側の部屋に入ります。

部屋に入ったら1つ目の部屋を通り抜けて右の部屋に入ります。

ここからは生産拠点まで一本道になっています。

途中でステイシスバリアがあります。

生産拠点に入ったら壊れた扉の先から下へ行きます。

大きな通路に出たら左へ行きます。

左を向いたところです。この時点でエントロピーの破片は見えています。

下の足場に下りるところです。


ここに最後のエントロピーの破片があります。
11月22日に生産拠点が開放されるまでの取得方法
ブレイ・エクソサイエンスにあるエントロピーの破片は通常の方法では今のところ取ることができません。グリッチでの取得方法はYouTuber Esoterickkさんが解説しています。
記事:神谷
コメント
コメント一覧 (5)
非常に分かりやすくて助かります!
ありがとうございます。
グリッチでバグ技じゃないん?
コメントする