
Destiny2のオシリスの試練の今週の報酬を紹介しよう。オシリスの試練の報酬は3敗せずに3勝、5勝、7勝でそれぞれ強力な報酬レベル2、レベル3、最高峰の報酬が手に入る。7勝0敗でライトハウスに行くと最高峰の報酬が手に入る。また、3勝とライトハウスでエンブレムが手に入る。
光りの超越初のオシリスの試練が始まった。不敗の報酬は、4週目まで「新」武器、5週目はアーマー、それ以降は週ごとに「新」武器かアーマーのどちらかがドロップする。
今週の「新」武器は星の境界線。日本語名は「新・アストラル・ホライズン」と変わっているが星の境界線はD1ではアストラル・ホライズンと言う名称だった。「新」武器の特徴は「新」武器専用の改造パーツがつく。それ以外は性能やパークは変わらない。
今週のマップ
- ジャベリン4
- 3勝:強力な報酬(レベル2)、エンブレム「試練に鍛えられし者」
- 5勝:強力な報酬(レベル3)
- 7勝:最高峰の報酬
- ライトハウス:最高峰の報酬、エンブレム「不敗のエンピリアン」「迷いし民の光」、アセンダントの破片、スパロー「復活の手引き」
- 3勝:ショットガン「星の境界線」
- 5勝:ロケットランチャー「明日の答え」
- 7勝:ヘルメット
- ライトハウス:ショットガン「新・アストラル・ホライズン」、改造パーツ「熟練のマガジン」
- ステディー・ハンド(HC):14%
- シュトゥルム(HC):14%
- クリムゾン(HC):14%
- 切り札(HC):11%
- ダイアー・プロミス(HC):11%
- フェルウィンターの嘘(SG):45%
- 敬愛(SR):19%
- 第七の熾天使・CQC-12(SG):14%
- グラシオクラズム(FR):6%
- 後世(HC):3%
- 記念式(MG):28%
- ワードクリフ・コイル(RL):18%
- 明日の答え(RL):12%
- 獲物の爆破(GL):10%
- 黒い爪(剣):10%
バウンティと試練の証
今シーズンから試合の勝ち負けで試練の印が手に入らなくなった。試練の印を入手するには週間バウンティ、日刊バウンティ、リピート可能なバウンティ、3勝(6)、5勝(11)、7勝(16)、不敗(20)する必要がある。
試練の証
- 慈悲の証:パス1つにつき、敗北を1度だけ帳消しにする。
- 猛威の証:1度も敗北せずに3勝すると、1階分勝利がボーナスでもらえる。
- 繁栄の証:試練の対戦の完了または勝利で得られる印が増加する。(5勝後)
- 英知の証:試練で勝利すると、そのパスの勝利数に応じてXPボーナスがもらえる。(7勝後)
- 自信の証:不敗のクレートからボーナス報酬がもらえる。(不敗後)
今週のマップ


試練の報酬

試練の印を寄付することで試練の報酬を貰える。印20個で評価が上がる。中身は勝利で獲得した報酬によって変わる。試練の印はバウンティや試練の対戦で獲得できる。
「新」武器の改造パーツ
熟練のマガジン

ハンドリングが低下する代わりに、マガジン容量が大幅に増加する。
タイタン「追放者のヘルム」

ハンター「追放者のカバー」

ウォーロック「追放者のフード」

エンブレム「試練に鍛えられし者」
ハンドリングが低下する代わりに、マガジン容量が大幅に増加する。
新・アストラル・ホライズン


- キネティック
- 威力:80
- 射程距離:32
- 安定性:34
- ハンドリング:35
- リロード速度:40
- 照準補佐:34
- サイズ:40
- ズーム:12
- 反動方向:62
- 毎分発射数:55
- マガジン:4
- 好戦的なフレーム
- 螺旋溝バレル、滑空砲、小口径、バレルシュラウド、螺旋ライフリング、フルチョーク
- アサルトマガジン、追加マガジン、戦略的マガジン、拡張マガジン、安定弾、高精度弾、軽量マガジン
- スライドショット、フィールドプレップ、自動装填ホルスター、驚異探知機、クイックドロー
- 属性コンデンサ、機敏、スワッシュバックラー、ワン・ツー・パンチ、オープニングショット
タイタン「追放者のヘルム」

ハンター「追放者のカバー」

ウォーロック「追放者のフード」

ロケットランチャー「明日の答え」

ショットガン「星の境界線」


- ヘビー
- 安定性:64
- ハンドリング:70
- リロード速度:41
- 速度:51
- 爆発範囲:95
- 照準補佐:73
- サイズ:37
- ズーム:20
- 反動方向:55
- 毎分発射数:15
- マガジン:1
- 高威力フレーム
- ボラタイルローンチ、コンファインローンチ、カウンターマス、ハードローンチ、リニア・コンペンセイター、クイックローンチ、高性能ドリフト制御
- 合金ケーシング、ブラックパウダー、高速弾、爆縮弾、衝撃ケーシング
- 負け犬、移動標的、起源、レンジファインダー、追跡モジュール、フィールドプレップ
- 崩壊の始まり、スナップショットサイト、障壁障害、クラスター爆弾、驚異探知機、道化師のカートリッジ
ショットガン「星の境界線」

- キネティック
- 威力:80
- 射程距離:32
- 安定性:34
- ハンドリング:35
- リロード速度:40
- 照準補佐:34
- サイズ:40
- ズーム:12
- 反動方向:62
- 毎分発射数:55
- マガジン:4
- 好戦的なフレーム
- 螺旋溝バレル、滑空砲、小口径、バレルシュラウド、螺旋ライフリング、フルチョーク
- アサルトマガジン、追加マガジン、戦略的マガジン、拡張マガジン、安定弾、高精度弾、軽量マガジン
- スライドショット、フィールドプレップ、自動装填ホルスター、驚異探知機、クイックドロー
- 属性コンデンサ、機敏、スワッシュバックラー、ワン・ツー・パンチ、オープニングショット


エンブレム「不敗のエンピリアン」


エンブレム「迷いし民の光」


スパロー「復活の手引き」

記事:稲森
コメント
コメント一覧 (31)
まるはし
が
しました
まぁ楽しいならやれば良いんじゃない?
報酬に魅力も無いマッチも見知った奴しかいない環境で何が楽しいのかわからないけど。
まるはし
が
しました
もし本当に過疎ってないならもっとどうにかしたほうがいいマジで
まるはし
が
しました
流石にもうええわって毎週思ってるw
まるはし
が
しました
報酬欲しいしやることないから仮に過疎ってたとしてもやるのが1番スッキリやで。
本当に興味なかったら過疎ってるのにやるとかーとかわざわざ書きに来ないよね。
まるはし
が
しました
まるはし
が
しました
専用の新しいMOD欲しいわー
まるはし
が
しました
まるはし
が
しました
まるはし
が
しました
逆に扱いが難しいスナイパーは並以上くらいの腕前あれば結構勝てる気がする
そこに更にアーバレストという存在を想定すると、尚更サバイバル系でのハンキャSGって玄人向けだと思うわ
ピストルも強くなってるし
まるはし
が
しました
まるはし
が
しました
はよスナ来てくれ
まるはし
が
しました
コメントする