
今回は原神のイベント「無相の交響詩」を紹介します。今回は4日目の「挑戦Ⅳ 協奏曲・紫電の光Ⅱ」を紹介します。1日目の「挑戦Ⅰ 協奏曲・紫電の光Ⅰ」と変奏が多少違うだけでステージなどの変更点はないと思います。
イベント期間
- 2021年1月16日11時~1月31日4時59分
- 冒険ランク20以上
イベント「無相の交響詩」の報酬や基本的な情報は下記記事を参照してください。
- 無相の交響詩
- 挑戦Ⅰ 協奏曲・紫電の光Ⅰ 純粋な無相の雷「シーラス」
- 挑戦Ⅱ 間奏曲・暴風の蝶Ⅰ 純粋な無相の風「エタール」
- 挑戦Ⅲ 奏鳴曲・盤石の心Ⅰ 純粋な無相の岩「ベザーナ」
- 挑戦Ⅳ 協奏曲・紫電の光Ⅱ 純粋な無相の雷「シーラス」
- 挑戦Ⅴ 間奏曲・暴風の蝶Ⅱ 純粋な無相の風「エタール」
- 挑戦Ⅵ 奏鳴曲・盤石の心Ⅱ 純粋な無相の岩「ベザーナ」
- 挑戦Ⅶ 大地、風、雷の円舞曲
挑戦Ⅳ 協奏曲・紫電の光Ⅱ 純粋な無相の雷「シーラス」

ボーナス効果のあるキャラクター
- 甘雨、香菱、ディルック、重雲の与えるダメージ+20%
3000ポイント取得するコツ


イベントの報酬を全て取得するには1日2857ポイント以上取得する必要があるため3000ポイント前後を目安に変奏を設定しましょう。1日目の「挑戦Ⅰ 協奏曲・紫電の光Ⅰ」と変奏が多少異なっています。
選択した変奏
- 挑戦時間300秒以下
- 魔物HP+50%
- 魔物の炎元素耐性+50%
- 魔物の物理耐性+50%
- チーム全員のシールド強化-50%
- フィールド上のキャラクターのHPが50%以下の時、攻撃力-25%
- 元素爆発を発動すると、チーム全員の受けるダメージ+25%、最大4重まで
- ダッシュする時、消費するスタミナ+100%
- 魔物の攻撃力+50%
- チーム全員の移動速度-20%
- キャラクターがダッシュした時の10秒間、チーム全員の受けるダメージ+75%
- チーム全員の会心率-50%
- スキルのクールタイム+100%
純粋な無相の岩「ベザーナ」基本的な戦い方については1日目の「挑戦Ⅰ 協奏曲・紫電の光Ⅰ」を参照してください。
紀行

毎日プレイしている方でしたら既に紀行Lv.50になっている人が多いと思いますが、「無相の交響詩」にて累計10000ポイントを獲得するとシーズン任務が完了します。毎日3000ポイント以上取得していれば今日までに達成できています。
記事:神谷
情報:genshin、twitter
コメント
コメント一覧 (1)
巨大な黒い渦があったりして世界が崩壊してるのは、何か意味がありそう
まるはし
が
しました
コメントする