海外でもPS5の転売市場が拡大し続けている 2021年02月02日 カテゴリ:本体・周辺機器ニュース Follow @maruhashi084 転売で問題になっているPS5だが、この問題は国内だけではなく、海外でも転売問題が顕著化しているようだ。米国でのPS5販売の約7%がeBayやStockXなどオークションサイトで転売され、更に3~8%がOfferUpやFacebookで転売されている。PS5の転売市場は1億4300万ドルほどだと言う。日本だけでなく、海外でも欲しい人が適切な価格でPS5を購入するのはまだまだ難しいのかもしれない。記事:稲森情報:gamerantモンスターハンター ライズ|オンラインコード版 タグ :PS5 「本体・周辺機器」カテゴリの最新記事 コメント コメント一覧 (6) 1. 名無しのゲーマーさん 2021年02月02日 20:34 PSNからの直接販売はいつになったら始めるのだろうか? PS5pro出す時は、PSN加入歴10年以上等の縛りで受注販売オファーの販路が欲しい 0 まるはし がしました 5. 名無しのゲーマーさん 2021年02月03日 22:43 >>1 米国はそれに近いことしてたけど 結局は転売する輩が続出したじゃん 0 まるはし がしました 2. 名無しのゲーマーさん 2021年02月02日 21:06 sony早くなんとかしてくれ売れりゃ誰でもいいのか?転売屋が持っててもソフトは売れねーぞ 0 まるはし がしました 3. 名無しのゲーマーさん 2021年02月02日 23:52 Switchで同じ光景見たし今更 0 まるはし がしました 6. 名無しのゲーマーさん 2021年02月04日 18:40 >>3 スイッチより酷いで 0 まるはし がしました 4. 名無しのゲーマーさん 2021年02月03日 12:19 なんというか生産体制も整っていないのかなーとも思ってしまうね。 市場に大量に出回れば転売しても売れなくなるんだから 0 まるはし がしました コメントする コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (6)
PS5pro出す時は、PSN加入歴10年以上等の縛りで受注販売オファーの販路が欲しい
まるはし
が
しました
まるはし
が
しました
まるはし
が
しました
市場に大量に出回れば転売しても売れなくなるんだから
まるはし
が
しました
コメントする